目次
アコムナビのアプリ評価
[char no="1" char="DJアップ"]アコム公式アプリなら返済金額の確認やATMの店舗検索など充実した機能が満載![/char]
アプリ名 | アコムナビ |
---|---|
提供名 | アコム株式会社 |
価格 | 無料 |
サイトURL | http://www.acom.co.jp |
評価 | |
アプリダウンロード | iOS版|Android版 |
アコムナビの特徴
アコムナビは返済額の確認やATM・店舗の検索機能、ローン計算、借り入れの申し込みなど
必要な機能が網羅されています。
特に何度もアコムを利用している方には必須のアプリといえるでしょう。
返済金額がすぐに分かる!
アコムナビなら返済金額がすぐに分かります。
さらにローン計算機能もついていますから、自身の返済能力から考えて
どれくらい借り入れできるかなども把握しやすくなります。
返済金額をしっかりと把握していないとお金が無限にある感覚に陥ってしまいがちです。
自分のお金ではなく、借りているお金という認識を忘れないためにも返済金額の把握は入念にされることをオススメします。
GPS連動のATM・店舗検索機能が便利!
アコムナビならATMや店舗の検索機能が充実しています。
特に便利なのがスマホのGPS機能を使って、現在地から周辺のATM・店舗を検索する機能です。
この現在地から検索する方法であれば、急な借り入れが必要になったときも近くのATMを探せますから便利ですね。
自宅や勤務先周辺のATM・店舗に入るところを見られたくない場合も検索機能を使うことで、
人通りの少ない場所をあらかじめ探すこともできます。
他にもフリーワード検索、駅周辺検索やエリア検索、条件検索など様々な検索方法があります。
スマホで書類提出!
初めて消費者金融でお金を借りるときって抵抗がありますよね。
できるだけ誰にもバレずにお金を借りたいと思う方も多いはず。
そんな不安を解消してくれるのが、アコムナビのスマホで書類提出機能です。
申込書をスマホで撮影して、ネットから申込書の画像をアップロードすることで
申し込みが出来てしまうんです。
他にも増額を希望して収入証明書の提出が必要になった場合もスマホで写真を撮って、
アップロードするだけで完結してしまいます。
プライバシーが配慮されているのはとても好感が持てますね!
※簡単に申し込みができてしまうので、くれぐれも借り過ぎには注意してください。
スマホだけでなくパソコンからも書類を画像データで送ることができますが、
パソコンの場合は画像をパソコンに取り込む必要があるので、スマホがやはり便利です。
まだガラケーの人はスマホへ機種変更も考えてみてもいいかもしれません。
アコムナビの使い方
STEP1
まずはアプリストアからアプリをダウンロードして起動してください。
アコムのロゴが表示されて、しばらくするとアプリナビのメニュー画面が表示されます。
STEP2
メニュー画面から知りたい項目を選んでいきます。
はじめて利用される方は画面上部の方、
すでに会員の方向けのメニューは画面下の方に集まっています。
STEP3
スマホで簡単に書類を提出するには「書類提出」ボタンを押しましょう。
必要な書類をスマホで撮って、画像をアップロードすれば完了です!